【メダロットDUAL・チャレンジミッション適当攻略】
No.1〜No.27


・可能な限り単騎
・可能な限り純正
という「もっといい方法ありますよね?」と言いたくなる内容になっていますので、その点を了承した上でお読み下さい。


01:にきゃくマスター
 相手は格闘の間合いまで近づいて来ないとライフルを使わないため、射撃と格闘どちらがメインのセッティングでも楽に戦える。
肩ならしに好きな機体で挑んでみよう。


02:しゃりょうマスター
 相手の脚部がダッシュの長いトロイモクバなので、ダッシュの短いコウトモービル等だとまず逃げ切れない。ダッシュの長いパーツを選ぼう。
スピードアラートかインジャオーならサンダーが使え、足止めしつつ戦えるため比較的楽にクリアが可能。
サンダーで相手の動きを止め、相手のガード効果が途切れるのを待ってからコンボを叩き込むようにしよう。
真っ向から殴り合うならキャンセラーでガード封じ+ガードブーストが使えるカソートーチュがオススメ。互いに脚部が壊れるとひどい泥試合になるが。


03:ふゆうマスター
 相手は物陰に隠れていればまず勝手に自爆するので機体は何でもいい。強いて言うならドンドグーでしゃげきガード使えば安全。
手っ取り早く終わらせたいならフラカンでトルネードを放り込もう。


04:たきゃくマスター
 相手は接近しながらライフル→一定距離まで来るとソードという行動パターンかつガードまで使ってくるので、逃げ切るために最低でも砂地適正は欲しいところ。
楽にいくならシュートスパイダでボムトラップを置きながら逃げるだけでいい。
ゴッドエンペラーのレーザーとブレイクで、ガードの上からソードを壊すという手もある。


05:せんしゃマスター
 相手の攻撃は発射まで時間がかかる上にダッシュジャンプで簡単に避けられるので、まず負けることはないはず。
フラッペなら接近してフリーズを当てさえすれば、その後は何もさせずに勝つ事も可能。相手はぼうがいクリアを使用しない。
ヘビーライフルをタイミングよく撃ち込むことが出来ればコンベックスでも完封できる。


06:飛行船
 順当にいくなら浮遊脚部を使用すればいい。
条件さえクリアすれば後は脚部が壊れようが構わないので、とりあえず開始直後に浮遊開始→岩陰に隠れてアンチエア回避、で条件を満たそう。
後はフラカンやライトソウタツで物陰からトルネード投げ込むなり、パステルフェアリでトラップ仕掛けて物陰に引きこもるなりお好きに。

※クリア条件は「5秒間地面に足をつけないこと」ことなので、
 ・多脚で2段ジャンプ→頂点でハイパーレーザー
 ・多脚で2段ジャンプ→空中で格闘技×6
 ・チャージブースト発動→多脚で壁に向かって2段ジャンプ→頂点でチャージレーザー→落下中にトルネードで自爆
 等のトンチキ解答でもクリア可能だったりする。
 なので実は純正カネハチなどでもクリアできる。


07:テクニカルコンボ
 条件は「コンボ2段目以降にチャージ攻撃を組み込むこと」なので、イカンゼヨシユキなどでコンボ1発目をチャージにしてもクリアできない。
順当にいくならニンニンジャやガルトマーンを使おう。
かんぜんガードを使ってくるセントナースが中々倒し辛く面倒なので、弾かれないメダチェンジとメルトダメージの使えるガルトマーンがいいかも知れない。
(まあ放っておいても大抵は判定勝ちになるから問題ないんだけど)
 なお「コンボ中に使用したパーツが冷却される前」に攻撃を当てればコンボ扱いとなる。
その為"チャージ攻撃がコンボに組み込める"と説明のあるパーツ以外でも、例えばハッチンのようなチャージがそこそこ早めのパーツなら達成できる。


08:スレッジハンマー
 相手は頭がメルトである都合上、格闘の間合いに自分から近づいてくれる為、フリーズショットさえ避けられれば達成するのは難しくない。
チャージしながら木の陰に隠れて、近づいて来たところを殴ればいいだろう。難しいようならアステリオスなどでガードの併用を。
ひねくれてブレイクハンマーを使うと条件を満たせないので注意。


09:スイマー
 相手は腕さえ壊せば後は逃げ回るだけになるので、その段階で向こうの攻撃を大して喰らっていなければ放っておいても判定勝ちできる。
面倒が嫌ならボムトラップ等で真っ先に頭を壊すか、ゴクードかフラッパクンフーでブレイクハンマーを叩き込んでダッシュを封じてしまおう。
また相手の頭装甲は非常に薄いため、開始5秒も経たずにあっさり倒せる時もある。


10:トラップバスター
 何故かプレス/ブレイク/ナパームで壊したトラップはカウントされないので注意。
トルネードでまとめてトラップを破壊しようとする場合、パステルフェアリをロックしたままだとまずトラップを巻き込めないので、トラップにロックを切り替えるように。
ソニックショットを併用すれば余裕を持って達成できるだろう。
ブルースドッグ等で1つずつコツコツと撃ち落とすことでも十分にクリア可能なので、確実にいくならライフル等で遠距離から攻めよう。


11:テイクダウン
 基本はガードが切れた隙をついてダウンさせていけばいいが、停止症状が解除された際のダウンもきちんとカウントされるようになっている。
その為、面倒ならペッパーキャット辺りでガンガン殴ってもOK。


12:ビートダウン
 相手に追いつけないことにはティンペットパンチで倒すもクソもないので、メダリアは足回りを強化するものを推奨。
スタティックの使える機体で全体的に装甲を削り、ほどよいところで攻撃を受けて腕パーツを壊し、パンチで止めをさそう。
日頃の行いが悪くなければ装甲の低いスタティックはすぐに壊れるはず。
機体はブレイクで足止め+微調整ができるフェガロフォースが使い易い。


13:せんすいマスター
 相手の攻撃は射撃オンリーなので、楽に戦うならしゃげきガードが使えて火力も高いホッピンがいい。
相手はトルネード発射の度に動きが止まるので、他の機体でもそこまで苦戦はしないだろう。


14:ひこうマスター
 こちらの攻撃は当たらず相手の攻撃は避けにくいという非常に腹の立つミッション。
クローテングーですれ違いざまにガトリングを撒いて、まずは脚部を破壊するように努めよう。
上手く誘導できればナパームで自爆させて脚部をもぐことも出来るが、小回りが効かない脚部なこともあって中々難しい。


15:ランナー
 ライノラッシュ両腕のミサイルは誘導性がそこまで高くないので、引きつけてからのダッシュで回避できる。
ブレイクさえ喰らわないようにすれば、サムライ等の足の遅い機体でも回避して反撃していけるだろう。
ブレイクを喰らってしまった場合は、症状が消えるまで木の陰や地形の段差でミサイルをしのごう。

16:居合い切り
 相手は全身射撃パーツなのに何故か近接AIなので、近づいて来たところを斬るだけでOK。ヘビーライフルで動きが止まったところを狙ってもいい。
不安があるならガード+踏み込みの長いレッドマタドールを使おう。
これも当然ビームソードでは達成できない。


17:アンチシーマスター
 まずは物陰に隠れ、相手が自爆で頭パーツだけになるのを待つ。後は適当に撃ってればそのうち倒せる。メダルはゴキブリがいい。
誘導さえ上手くいけば、純正ボトムフラッシュ単騎でも達成できるだろう。


18:アンチエアマスター
 やることはアンチシーマスターと一緒。まずは自爆を誘って頭だけの状態にする。
ただこちらはかんぜんガードで攻撃を防いでくるので、適当に撃ってもダメージが入らない。
何発か撃ち込んで充填を切らせた後(狙いは適当でいい)、平地と水辺の境に上手く誘導するとジャンプして硬直による隙ができるので、そこを狙って撃ち込むようにしよう。
ダラダラやってるとボルテックスが飛んでくるので、手っ取り早く終わらせるように。

※アンチ〇〇マスターで上手くアンチ攻撃が当てられない場合、チャージブーストを使い、格闘コンボからアンチ攻撃を当てるという方法がある。


19:せんしゃのススメ
 物陰に隠れてキースタートルのチャージレーザーを連射しているだけでOK。
相手が頭だけになったらレーザーをチャージから単発に切り替えて、連射しながら相手を追いかけよう。
相手のヘビーライフルをダッシュジャンプで避けつつ、ゴキブリメダル+コンベックスの火力で頭をぶち抜くという方法もある。


20:手加減
 投擲武器やチャージレーザー、MFやトラップ(ボムトラップに限らない)等ならクリティカルが発生しない。
また相手のパーツ構成上、トータスメダルを装備すればクリティカルを発生させずに戦える。
バッドハッカーやドラゴンビートル、トータスメダル+オーロラクイーンなどで逃げながら攻撃を撒いていけば問題なく勝てるだろう。


21:メズマライズ
 まずはミサイルをやり過ごし、その後ナパームに気を付けつつ相手にへばりついて攻撃を当て、相手のチャージを邪魔し続ければOK。
不安なようならキャンセラーかフリーズを併用しよう。


22:前線基地
 とりあえずクイーンベスパで達成する方法を書く事とする。
プラントは壁際(ステージ端)に設置、ミサイルによる吹き飛ばしで範囲から出ないように常に壁を背にする。
トルネードは1発目は届かないので無視、2発目以降は硬直に合わせてスタティックを当ててキャンセルすれば良い。ボタンを押すタイミングは大体相手がチャージを開始した辺り。
条件を満たしたら相手の自爆を誘うなりMFなりで決着をつけよう。
イルマシラが使えるならより簡単にトルネードに対処できる。

※どうしても達成出来ない場合、ドクタースタディの片腕をライノラッシュのものに変え、相手をレーダーサイトからのミサイルで吹き飛ばし続けるといい。


23:やりくり上手
 条件について頭と両腕はすぐに理解できるだろうが、脚部は充填が完全に無くなると冷却されたとみなされる、という分かり辛い条件になっている。
つまり1回のダッシュで充填が切れる車両脚部とスタートレッグは使えない。シップウも地上でダッシュしたらアウト。
もちろん浮遊脚部も浮遊中に充填を使い切ると駄目。
光学系武器の「充填が残った状態の緑冷却」もアウトと、やれることがかなり限られるミッションである。
 相手の攻撃への対処だが、向こうは小回りの利かない車両脚部なので、ホールドを当てる為に接近して来たらすれ違うようにダッシュすればいい。
そうすれば相手は反転できずに離れた所でホールドを出すことになる。これをトラップから離れた所で繰り返せばOK。
機体は何でもいいが、機動力は大して必要ではないので、多少ミスしてもびくともしないニオーヘイコー等がいいかも知れない。
攻撃はMFかメダチェンジですれば条件に引っかからない。頭の装甲が高いのでジェノサイド以外では1発で倒し切れないことに注意。
またかなりしんどいが、片腕をわざと壊されて、充填の存在しない(=冷却も起きない)ティンペットパンチでひたすら殴るという方法もあるにはある。オススメはしない。
相手の脚部は装甲が低いので、運が絡むが充填2以上の技でどうにか脚部を破壊するのもアリだろう。
脚部さえ破壊すればそうそう追いつかれることはなくなり、対処がグンと楽になる。
 ちなみにタチマワリーを持っているなら、きゃくぶ冷却改を装備させれば全く追いつかれることなく逃げ切ることも可能。
タイガーメダル+バスターティラノorボアブースターのチャージハンマーで頭を叩き潰すというロマンにあふれた攻略法もあるぞう!

 冷却が0.0sになっているパーツは冷却自体が行なわれないので、使ってもアウトにはならない。
つまりサムライブラスト(MFチャージ)は使っても問題はないので、どうしてもクリアできないようならこれでMFのチャージを早めてみよう。


24:アサッシン
 条件は「こちらの攻撃」1発で機能停止させること、つまり相手がプレスで自爆するとミッション失敗となる。
開始直後、相手はしゃげきガードも使わずプレスを撃つという死に急ぐマネをしてきやがるので、下手に動いて自爆させないこと。
後はボムトラップで爆破すればOK。もちろんしゃげきガードが解けてから投擲攻撃などでも良い。めんどくさいけど。


25:バッドステート
 相手が射撃メイン(+かくとうガード)、氷雪地形となると、使用機体はオーロラクイーンかタワラヤレフト辺りに限られるだろう。
オーロラクイーンを使う場合、同じ機体に連続で当て続ける(症状を上書きし続ける)とカウントが増えないようなので注意。
実際この辺の条件よく分からないんだけどね。


26:レイダー
 相手のガードブーストは飾り。実際には使わないので、ニンジャメダル+チャージミノスハンマーだけで一撃で脚部をカチ割れる。
ひだりうで威力改+タービュレント等でも十分間に合うので、色々試してみるといいだろう。


27:ハイモビリティ
 条件の関係上格闘パーツは一切使えないので、射撃やトラップがメインの機体で挑もう。
バッドハッカーでボムトラップを撒きつつ逃げるか、ルージュカッツェ等のサンダーショットで固めてしまうと楽。
クローテングーのトルネードでガードの上から脚部を破壊→ガトリング撃ちながら逃げる、というのも手。


No.28〜52へ